4000dsmkiiのオーディオの足跡

浅く広くオーディオのことについて述べていきます。他のジャンルについてもたまに喋ります。

現在のオーディオ環境紹介!! 名機 YAMAHA NS-1000M!!

こんばんは、引き続き三度目の投稿となります。

今回は私の現在のオーディオ環境の紹介をしたいと思います。

 

それでは早速やっていきましょう!

まずはメイン環境です。

突然ですがここで問題!!デデン()

私の使っているスピーカーはなんでしょうか???※ヒントはこの玉虫色のスコーカー

f:id:C77M75:20170914012537j:plain

 

 

はい調子に乗ってすいませんでした。

私の使用しているスピーカーは1974年製の当時の名機とも言われた

YAMAHA NS-1000M です。

オーディオをやっている人であれば誰もが知っていると言っても過言ではないスピーカーですね。特に先ほども載せたこの玉虫色のスコーカ―ユニットが特徴的なので勘の良い人であればわかるのではないかなと思い問題形式にしてみましたw

f:id:C77M75:20170914013042j:plain

こちらが全体です。いわゆるブックシェルフ型のスピーカーです。

音の方ですが、一言で言ってしまえばとても繊細で心地よい音色です。ただしこのスピーカーを鳴らすのは非常に難しいと言われており、私もいまだにしっかりと鳴らせているのかは少し不安ですw

話を元に戻しますが、ツィーターそしてスコーカ―にはベリリウム振動版を採用しており、ドーム型などでは味わえないキラキラとした高音域、中音域を奏でてくれます。

解像度もとても高く、これぞモニタースピーカーと言えるものですね。

ざっくりですがNS-1000M-センモニはこんな感じです。

名機と言われていた通り、本当に良い音がするので今のところ私の一番のお気に入りのスピーカーとなっています!

 

次にアンプです。私はプリメインアンプではなく、プリアンプとパワーアンプの2つのセパレート型を使用しております。

まずプリアンプの方ですが、こちらは1980年製 Pioneer C-77です。

f:id:C77M75:20170914014341j:plain

この写真はつい先日に私の家に来てくださったフォロワーの方が撮ってくださいました。

次にパワーアンプですが、こちらも同年代のPioneerでM-75というものです。

f:id:C77M75:20170914014529j:plain

こちらは昨年に韓国から来てくれた友達が撮影してくれました。

この二つの組み合わせはとてもパワーがあり、力強い音でスピーカーを鳴らしてくれます。

今のところこの組み合わせが私の現状ではセンモニをしっかりと鳴らしてくれるベストなアンプだと感じております。

f:id:C77M75:20170914014947j:plain

スピーカーケーブルはOrtofonのspk-3100silverを使用しております。

まだRCAケーブルはしっかりとした物を購入できていないので近いうちに購入しようと考えております。

 

プレイヤーはメインでは自作PCからX-アプリを使って音源を鳴らしております。

他には最近オープンリールデッキに興味を惹かれてしまい、AKAI 4000ds Mkiiというデッキを購入して使っております。

f:id:C77M75:20170914015620j:plain

こちらがそのデッキです。

もう一つPioneerのレコードプレイヤーを購入したのですが、こちらは針がまだないため再生ができない状況になっております...w

近々針を入手して再生をしてみたいなと思っております。

f:id:C77M75:20170914020000j:plain

レコードプレイヤー Pioneer PL-570

いまのところこんな感じとなっております。

最後にこの環境を録音した動画を載せておきますので、もしよろしければご覧ください。

Twitterに上げたものなので、音質劣化があるためある程度感じ取ってもらえればなと思います。

 

それではまたしても長くなってしまいましたが、ここまで見てくださってありがとうございました!また次の投稿も見てくださるとうれしいです!!