4000dsmkiiのオーディオの足跡

浅く広くオーディオのことについて述べていきます。他のジャンルについてもたまに喋ります。

CHUWI Hi8 Proをパーティションをオールクリーンし、シングルブート化

 前回の記事でお伝えした通り、今回はHi8 Proをいじった詳細をお伝えしていきます。

参考にしてもらうのは全然かまいませんが、これから先は自己責任で行ってください。下手したらタブレットが文鎮になります()。

 まず用意するものは、

===================================================================

・USB Type-C OTGアダプタ

・USB Type-A ハブ(電源供給できるものであればなおよし)

USBメモリ(ドライバをバックアップさせるために使うものなので大きいな容量は必要ありません)

・Windows10 OS (USB-BOOT) ここ からMicrosoftさんよりDLすることが可能です

・USBキーボード

===================================================================

 

手順としては、

 

===================================================================

1.まずOTGアダプタとUSBメモリを使用しドライバをバックアップします。

2.Boot画面からUSB-Boot

3.Bootマネージャーが起動したらcmdを使用してemmcパーティションをクリーアップ

4.OSインストール

5.ドライバの復元

===================================================================

といった感じです。焦らずゆっくりやっていきましょう。

 

 まずはドライバのバックアップです。OTGアダプタとUSBメモリを接続し、Double Driverというアプリをインストールしましょう。

Double Driverが起動したら上の方にあるBackUpという項目をクリック

f:id:C77M75:20180129211858p:plain

次に下の方に現れるScan Current Systemをクリック

f:id:C77M75:20180129211922p:plain

Selectの項目の▼を押し、ALLを選択

f:id:C77M75:20180129211952p:plain

これですべてのチェックボックスマークが入ったのを確認し、右下に現れるBackUp Nowをクリック

f:id:C77M75:20180129212052p:plain

保存先をUSBメモリにしてOKをクリックすればバックアップが始まります。

f:id:C77M75:20180129212117p:plain

 

もしこの際になにかエラーなどが起こった際には最初からやり直してください。

 

さてここからが一番の難関です。心配な方は全体のバックアップを取っておくことをお勧めます。何があっても私は責任を負えませんので、自己責任でお願いします。

まずは充電を100%にしておきましょう。OSインストールはそれなりにバッテリーを消費します。インストール中にバッテリーが切れたらもうそこで文鎮になる可能性大です。充電をMaxにしたら、ハブにUSB-Boot用のUSBとキーボードを差し込み、OTGに繋げます。

このときBoot用のUSBの名前をWINPEにしておいてください。

タブレット本体をシャットダウンし、電源つけてF7を連打して、Bootメニューに入ってください。

USB-Bootを選択し、Windowsのインストール画面に行ったら、始める前にShift + F10を押してcmdを開きます。

そこで、

diskpart

list disk

の順に入力して行ってください。すると2つのディスクが現れると思うので、一つずつ削除していきましょう。

まずはdiskを選択します。

select disk X(Xには削除したいディスクの番号を入れてください)

次に削除します(これで本当に後戻りはできなくなります)

clean

 

この動作を二回行ったら

exit

exit

でcmdを終了しましょう。あとはそのまま進んで、パーティションを作成しインストールしましょう。

インストールが終わったらまたDouble Driverを起動してドライバの復元をしましょう。

 

Restoreをクリック

f:id:C77M75:20180129214234p:plain

管理者権限の許可を聞かれるので、「はい」をクリックしLocate Backupをクリック

f:id:C77M75:20180129214336p:plain

先程バックアップしたUSBメモリのフォルダを選択しOKをクリック、Restore Nowをクリックすれば復元が始まります。

f:id:C77M75:20180129214416p:plain

 

本来ならばこれで、終わりなのですが、私の場合はここで事件が起きました。

なぜかWi-Fiだけがドライバエラーで、アダプタさえ検出されなくなってしましました。原因は恐らくドライバソフトにあると思うのですが、このCHUWI Hi8 Proに搭載されているBroadcom 802.11n Network Adapterがよくドライバエラーが起きているきわどいものらしく、Hi8 Pro関係なく搭載されている端末で、OSアップデートなどによりいきなり使用不可能になるケースが続出しているみたいです。

結果三日かけて、様々なサイトに載っているドライバを片っ端からインストールしてようやく復活させることが出来ました。もし私と同じ状況で悩んでいる方がいましたら、URLを貼っておきますので、そのドライバを入れてみてください。

Broadcom 802.11n Network Adapter

 

少しでも参考になればと思いこの記事を書かせさせていただきました。自分はネットワークアダプタの件でかなり苦労したので、これからやる人は苦にならないことを願ってます。それでは閲覧ありがとうございました!